サステナブルな暮らしをサポートしてくれるお店や、サイトが増えてきています。
どこも、厳選された商品やアイデアがいっぱい!
ゴミだと思っていたものも、見方を変えるとワクワクするモノやワクワクするコトに変わっていきます!
竹を素材にしたトイレットペーパーだったり、綿棒だったり結構あるね。
脱プラスチックはもちろんのこと、放置されている竹林の利活用にもなってる。
こういう商品があると、使ってみたくなる〜(^_-)-☆
ちょっと驚いたのが、日常の中で使える万能布の「和晒」。
キッチンペーパーは便利だけど、使い捨てだよね。
使い捨てをなるべく減らしたいと思っている僕にはいいかも!
ホシカル君は食器が欠けたり、ヒビが入ったりして捨てたことはある?
日本には「金継ぎ」という壊れた器を漆で修理する400年以上も歴史のある技術があるわ。
金継ぎをすれば、「捨てる陶器」が「使える陶器」に生まれ変わるの。
「金継ぎ」は聞いたことあるけど、職人さんに頼むんでしょ。
たしか、漆と金で修理する伝統技法だったと思う。
ふつうの人には関係ないんじゃないかな?
このサイトには金継ぎセットがあるから、チャレンジしてみるのも面白そうよ!
金継ぎを自分でできるなら、割れた(欠けた)器をもっと大事に使おうって気になるんじゃないかしら。
今まで使っていたものをサスティナブルなモノにチェンジするという考えもあるわ。
そうだね!自分でなんとかしようと思うとハードル高いけど、今まで使っていたものをサスティナブルなモノにチェンジするなら、気軽に取り組めそう!
お気に入りの食器が割れたり欠けたりしても、捨てる以外に選択肢があることを知っておく。
どうやったら永く使い続けることができるのか?
こう考えることもサスティナブル!