海ちゃんは、ちょっと音楽もするのでギターの弦を自分で交換します。
そのときいつも「もったいない」と思い、使えなくなった弦を溜め込んでいます。
楽器屋さんやスタジオなどに協力してもらって回収してもらうシステム作りたいな!
フムフム…ギターの弦の素材ってなんなんだろう?って気になって調べてみました。
そうしたらホシカル君、すごいことがわかりました!
なななんと!レアメタル鉱山を見つけた気分(^_-)-☆
えぇ〜!レアメタル鉱山!
レアメタルといえば、スマホやパソコンの半導体に使われているんだよ!!!
ギターの弦にレアメタル!!
ホシカル君よく知ってるね。
アコースティックギターに使われる弦は主に「ブロンズ弦」「フォスパー・ブロンズ弦」「コンパウンド弦」の3種類あるのは知っているかな?
巻き線部分に銅(Bronze)が使用されているブロンズ弦。
実際には、ブロンズ弦は銅を80%、スズを20%含んでいるらしいんだ。
ギターにも金属は欠かせない大事な素材なんだねー。
以外にも楽器に金属は使われているし。
ブロンズ弦に「リン」を含ませた弦がフォスファー・ブロンズ弦(Phosphor Bronze)と言います。
シルクを使った特殊な弦がコンパウンド弦です。
シルクって柔らかい素材でしょ。
コンパウンド弦とても弦を押さえやすいことが特徴なのです。
ほぉ〜
演奏したい音色によって変えることができるのか!
他にどんな素材の弦があるの?
エレキギターに使われるのが、「ニッケル弦」と「ステンレス弦」です♪
「ニッケル弦」はエレキギターに最も一般的に使われています。
ホシカル君はニッケルにはどんな特徴があるか知ってる?
ニッケルの特徴しってるよ!
錆びにくくて加工しやすい金属なんだよね。
僕たちの身の回りにある30万以上を超える製品に使われているよ。
そして、鉄に「クローム」という素材を加えて作った金属がステンレス。
フライパンや鍋などに使われている素材でなじみ深いですよね。
私たちの身の回り ほんと(*_*)もったいないに囲まれています。
使われなくなったギターの弦の回収については、次のブログで進捗を報告します!