同じ素材でも回収方法や分類が違う!

先日のこと、葛岡の処理場に自己搬入してきました。

月曜日の朝イチとあって たくさんの車が列を作り順番を待っています。

みなさんもステイホームで「片付けをする機会が増えた!」なんて方たくさんいますよね!

そこで一番困るのが「不要なもの・壊れたものの行き場所」

わたしもね「何とかリサイクルにつなげたい!」と思っています!

捨てやすいようにかならず資源ごとに分けるとかね。  

「鉄くず買います!」

なんて書いた看板が掲げてある事業所さんに持って行くのもいいよね。

海ちゃんは、古物商のお友達ができたから、気軽に持ち込めるようになったんだって。 

鉄やステンレスなどの鋼材はわかりやすいもんね!

持ち込み賛成! 

だけど問題は、プラスチックとがれき類の分別なんだって。

イマイチよくわからないから、エシカルちゃんどういう意味なのか教えてよ。

たとえばガラスの場合ね。

割れたガラスを瓶と一緒にリサイクルに回すことは出来ないってこと。

カセットコンロのガス缶も難しい。 

なるほど〜。

同じ素材だとしても回収方法や分類が違うってあるよね! 

考えたことがなかった。

これって重要なことなんじゃないのかな!!! 

ホシカル君はだんだんわかってきたようだね。

なんと言ってもプラスチックが厄介で解決しなければならない問題です。

日常生活から出てくる資源を楽しく分別できるような社会システムが出来たらいいのにな?

作りたいな!